FAQ

ご利用についての質問

駐車場はありますか

施設南側5台空いてるスペースどこでも可
施設西側3台青のカラーコーンが設置してある場所がFrattoの駐車場です。

施設の見学はできますか

はい、随時見学を受け付けています。事前にメッセージでご連絡いただければスムーズにご案内できます。

キャンセルはどうすればいいですか

前日まででしたらご予約されたアプリからキャンセルが可能です。
当日のキャンセルはLINE・DMやお電話などからご連絡ください。

預けている間に外出しても大丈夫ですか

コワーキングスペースご利用の場合でも
途中で外出していただいて構いませんが施設料がかかりますのでご了承ください。

キャンセルについて

原則前日までにご連絡ください。
当日キャンセルは体調不良の場合のみとなっております。

利用の際は予約は必要ですか

はい。予約制になりますので一時預かり専用アプリ「テトテル」からご予約ください。

カフェのご予約や、イベントでのご予約、
団体で予約される場合は、InstagramのDMまたは公式LINEからお願いします。

子どもが手放せない物を持ち込んでも良いですか

大切にしているおもちゃやぬいぐるみなど
不安で離せない子もいると思うのでその際はご相談ください。
お帰りの際にお忘れにならないよう、保護者様のご確認をお願いします。

また、紛失や他のお子さまが触ったり、壊してしまったりする可能性も0ではありません。
管理はお子さまと保護者様でお願いいたします。

授乳スペースはありますか

普段はありませんが、事前に言っていただければ
カーテンで仕切ることができますので、ご相談ください。

何分単位で料金が発生しますか

30分単位での料金になりますが
遅刻や早退などの場合は
15分以内で切り捨て
15分以上で切上げします。

チケットについての質問

チケットの残り時間はどこで確認できますか

ご利用された後、予約専用アプリ「テトテル」の保育レポート欄に
当日の保育の様子のレポートと共にチケットの残数を記載しています。
いつでも、レポートを見ていただければ残数がわかる仕組みとなっております。

どんな種類のチケットがありますか

託児チケットとコワーキングチケットがあります。

一時預かりのみの方は託児チケットを。
託児付きコワーキングを主に利用される方は託児チケットとコワーキングチケットをご購入ください。

有効期限はありますか?

はい、購入日から6ヶ月間有効です。有効期限内であれば好きなタイミングでご利用いただけます。

託児チケットとは何ですか

チケットはあらかじめ時間数をまとめて購入できる、お得で便利な回数券のようなものです。
30分単位で利用時間を消化できます。

何分単位で料金が発生しますか

30分単位での料金になりますが
遅刻や早退などの場合は
15分以内で切り捨て
15分以上で切上げします。

託児についての質問

途中で様子を見ても良いですか

はい。コワーキングスペースご利用の場合は
1階に降りてきていただければお子さまの様子がご確認できます。

託児をご利用の場合でも、早めにお迎えにきていただければ
お時間まで施設内で過ごしていただいても構いません。

きょうだいでの利用は可能ですか?

もちろんです。専用アプリは一気に予約ができません。
きょうだいそれぞれのご予約が必要です。

お昼寝はできますか

お昼寝用マットやベビーベッドをご用意しています。寝かしつけも行っています。

ミルクの対応はしてくれますか

はい、哺乳瓶とミルクをご持参いただければ対応いたします。
はぐくみスティックも施設にございますので
万が一忘れてもFrattoでご購入いただけます

どのぐらいの時間預けられますか

30分〜最大7時間までご選択いただけます。

当日予約はできますか?

空きがあれば当日もご利用可能です。
一時預かり専用アプリ「テトテル」からご予約ください。
ご希望日が満員の場合、お電話かDMでメッセージをいただければご希望に添える可能性もありますので
一度ご連絡ください。

持ち物は何が必要ですか

おむつ2〜3枚、おしり拭き、お着替え
気候の良い日は徒歩2分の公園へ行くので
夏は日焼け止め、帽子。冬は防寒着をお持ちください。

おむつ替えはしてくれますか

もちろんです。おむつ替え台も設置してあります。
おむつをお持ちいただければ、そちらを利用しますのでご準備ください。
お忘れの場合は、施設にも1枚80円で売っています。

また、トイトレ中のお子さまはスタッフがお声がけしたり
トイレ介助をしたりしますので、ご安心ください。

ご飯は食べさせてくれますか

はい。一時預かり託児の場合はスタッフがお子さまに食べさせますので
お弁当・レトルト離乳食・パンなど、お持ちください。
また、Frattoで手作りランチも作っています。
おにぎり100円、具だくさんキッズ味噌汁200円、煮物やお野菜系の副菜一品60円もご用意できます。

生後何ヶ月から何歳まで預けられますか?

首の座った生後4ヶ月から4歳になる前までお預かりできます。
長期連休は6歳までお預かりする期間もございます。

人見知りでも大丈夫ですか

はい。不安で泣いてしまう子もたくさん見えますが
長くて30分もすると泣き止んで、その後は楽しそうに遊んでいる子がほとんどです。
少人数制なので、スタッフがしっかり対応できますので安心してください。